AV機器

W杯見てて急にテレビが欲しくなった? 32型液晶テレビ購入ガイド

欲しくなった?というか欲しくなったよ! とゆーわけで、パナソニック、ソニー、日立、シャープ、ビクターの32インチ液晶6機種を比較するレビュー&購入するときの検討ポイントをまとめたページです。HDMIはPS3や次世代DVDのことを考えるとあったほうがよいのは当然としまして、さらにDLNA対応であるとネットワーク越しにパソコン内の動画が再生できたりして楽しげだと思います。友達はプラズマを買うとか言い出しています。ブルジョワめー!僕だってボーナスが出れば…。 いやいやいや、貯金です!(デジタルARENA)

パソコン用Blu-rayディスクドライブが各社から販売開始前のページ

ワールドカップを支えるネットワーク機器の構成は?次のページ

関連記事

  1. AV機器

    シャープ、12月1日放送開始の8K/4K放送チューナー内蔵テレビを発表!70型100万円、80型20…

    シャープは12月1日に開始となる8K/4K放送のチューナーを内蔵したテ…

  2. regza

    AV機器

    東芝、テレビ事業を129億円で世界3位の中国ハイセンスに売却!REGZAブランドと雇用は継続

    東芝は日本で継続するとしていたテレビ事業の「東芝映像ソリューション」を…

  3. AV機器

    自宅のnasneの録画番組をスマホから再生できちゃう「torne mobile」アプリが公開!

    PS3/4/Vitaやパソコンからテレビ番組の録画や視聴ができるソニ…

  4. AV機器

    ソニー、「PS Vue」発表!すべての番組を3日間クラウドで録画してくれるサービス まずは米国から

    ソニーはテレビ番組視聴のためのクラウドサービス「PS Vue」を発表…

  5. AV機器

    ソニー、4K放送用チューナーを10月発売!来年開始の放送にも対応

    ソニーは29日、4K放送に対応したチューナーを発表しました。約4万円…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2006年 6月 11日

    ビクターのEXE37型は安いし高速ドライバー積んでるし、アクオスより綺麗でいうことないですよ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  2. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  3. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  4. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP