ドラクエ

売れ続ける「ドラクエIX」の作り方 堀井雄二氏らが語る、開発の思想とこれから

これまでとは違って長くじわじわ売れているドラクエ9。どうやって開発していったのかが語られています!これはいい記事。 すれ違い通信がこんなにヒットするとは開発者側は思っていなかったそうですよ。(ITmedia)

Amazon.co.jp: ドラゴンクエストIX 星空の守り人: ゲーム
Amazon.co.jp: ドラゴンクエストIX 星空の守り人: ゲーム

ソニー、700gの超薄くてかっこいいモバイルノートをIFA 2009で参考展示前のページ

「慣れたら死ぬぞ」富野由悠季氏がゲーム開発者にたたきつけた挑戦状次のページ

関連記事

  1. ドラクエ

    堀井雄二氏、ドラクエ12が開発継続中であることを明言!

    1986年5月27日に初代ドラクエが発売されたことを記念し、毎年5月…

  2. ドラクエ

    映画「ドラクエ5」の主人公の名前をめぐる訴訟で小説家の久美沙織さんが敗訴

    ドラクエ5をもとにした3DCG映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリ…

  3. ドラクエ

    5/27ドラクエの日の発表内容まとめ!ドラクエ12/ドラクエ3リメイクは情報なし

    毎年5月27日は初代ドラクエが発売された日ということで「ドラクエの日」…

  4. ドラクエ

    バトロワなのにコマンド式!?「ドラクエチャンピオンズ」発表

    スクエニは、スマホ向けバトロワ系のバトルゲーム「ドラゴンクエストチャン…

  5. ドラクエ

    8/27、日テレ24時間テレビでドラマ「すぎやまこういち物語」を放送

    昨年9月に亡くなったドラゴンクエスト作曲者のすぎやまこういち氏の生涯を…

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    長く遊べるからね。そういうのは長く売れる。

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    ・・・ゆとり仕様?

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    既存のユーザーには、残念だったかも知れないけど。
    街で結構女性がプレイしてる姿を見るのは新鮮。
    今回の地図の増殖の仕方は、今後の新たな提案になったと思う。
    すれ違って地図をもらうのは楽しかった。
    最初にまさゆきの地図を受けとった時には、うれしかった。

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    最初にまさゆきの地図を受け取った時は嬉しかったけど
    その後立て続けにまさゆきばかり何枚も手に入れた時には
    流石に処置に困ったw

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    誰かまさゆきの地図をくれーーーー

    • 匿名
    • 2009年 9月 04日

    マジコン野郎とレッツすれちがい!

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
PAGE TOP