ブログ

教室に川を再現する大実験

投稿日:

5年生の理科の実験の様子です。
調べることは川の水の流れについてです。
具体的には川の水がなぜ濁っているのか、水が流れるとどのようなことが起きるのかを調べるのです。
まずは、白い四角いトレーに砂をたっぷり入れます。
そして、斜めにしたトレーの砂の上にペットボトルで水を注ぐのです。
水は砂の中に染み込んだり、砂の上を流れたり。
流れも蛇行したり、枝分かれしたりと様々。
川の流れの再現です、
様子は全てiPadで録画。
あとは、じっくりと録画したものを見ながら考察です。
実験の結果から子どもたちはどんなことを学んだのか、最後まで授業を見ることができず、確認できなかったことが心残りです。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

iPhoneから送信

-ブログ

執筆者:

関連記事

2学期スタートドキュメント⑨:「夏休み日記」発表会

すみません。ブログにアップする時期を逸していました。 夏休みの日記発表会が2年生のクラスで行われていました。 秀逸なのが、ダブルクリップで固定されたスマートフォンの下に、子どもたちが書いた絵日記を置い …

音楽のデジタル教科書がやばい!!

GIGAスクールでも先進的に研究を進めている中津第二小学校。 だから、音楽のデジタル教科書をモニター使用しています。 この音楽のデジタル教科書がめちゃくちゃ便利なのです。 例えば写真の場面。 「おぼろ …

1年生がプログラミング:雪を降らせてクリスマスツリーを作ろう②

雪がタネにあたると芽になるところまで、ほとんどの子どもたちがすぐにクリアしました。驚く参観者の先生たち。 1年生の子どもでもプログラミングをすぐにマスターしてしまうのです。 先生がオリジナルの絵の書き …

屋外コンサートで「GO WEST」①

「6年生を送る会」で、5年生しか聴くことができなかった6年生の合奏「GO WEST」を、本日、屋外コンサートにて、披露することになりました。 パーカッションやピアノ、iPadやリズムボックスを担当する …

速報!ナイトスクールフェスティバルの肝試しスタート

5年生のキャンプが中止になった代替行事として行う「ナイトスクールフェスティバル」。そのプログラムの一つ「肝試し」がまもなくスタートします。 先生たちが協力をして、学校全体を巨大なお化け屋敷に仕立て上げ …

校長ブログ

 

校長ブログ