介護タクシー開業物語 第4条許可申請【提出編Ⅱ】

man and woman near table
PR

前回9/22の申請書提出(結果事前打合せになりましたが)で書類の訂正・修正を終えて再度(9/28)提出してまいりましたので、その報告をしたいと思います。

結果から申します。また訂正がありました⤵

まず事業計画書、求積図、写真で営業所と休憩仮眠施設を同室にしておりましたが、営業所と仮眠施設はパテーション(若しくはカーテンでも可)などで仕切らないといけないらしい。何故かというと「運転手を雇用した場合に、しっかりと仮眠できるように営業所と区別しなければならない」とのことでした。人を雇用するつもりは、ありませんが、カーテンで仕切ればよいかと思い、これ以上は意見は申しませんでした(直に受け入れました)。

こんな感じですね。それに伴い、事業計画書の営業所と仮眠施設の面積の変更と平面図(求積図)の手直しも完了。

その他、所要資金及び事業開始当初に要する資金についての一部訂正がありました。

※指摘事項をすべて直し、翌日(9/29)再々提出し無事、受理されました。

次回の報告は【法令試験編】になります。法令試験日は約3週間後の10/21になりました。試験の出題範囲は、道路運送法・同法施行令・同法施行規則、旅客自動車運送事業運輸規則、旅客自動車運送事業等報告規則、道路運送車両法・同法施行令・同法施行規則、自動車点検基準、自動車事故報告規則、一般乗用旅客自動車運送事業の許可に係る公示、その他一般乗用旅客自動車運送事業の遂行に必要な法令等から30問(25問は〇×式、5問は語群選択方式)になります。

法令試験についてネットで検索し情報収集を行い、次回に報告できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1963年生まれ 一級建築施工管理技士、介護福祉士・・・青年期は、電子工学を学びコンピュータの魅力にハマる。 成人期は、建築関連の仕事に就き、2004年に自身で設計・確認申請・施工しマイホームを建てる。中年期は、介護・福祉の現場を経て関連のセミナー講師、ブロガーとして活動。