江戸和菓子【銀座 菊廼舎(きくのや)の冨貴寄(ふきよせ)】 ちょっとした手土産にオススメです

広告

銀座の老舗和菓子店、菊廼舎(きくのや)さん。
ちょっとした手土産を用意したいときには、このお店の干菓子「冨貴寄(ふきよせ)」がオススメです。

友人からプレゼントをしてもらって、とても美味しくて嬉しかった。

日もちもするし、ご年配からお子さんまで、どの年代にも喜ばれること間違いなし。

さっそくご紹介します。

「銀座 菊廼舎」について

銀座 菊廼舎(きくのや)。お店の創業は1890年。
初代店主さんが銀座で「歌舞伎煎餅」を売り出したのが発祥とのこと。

商品と共にパンフレットも添えてあって、干菓子がお花のように散りばめられている表紙に惹かれます。

パンフレットの見開きがこのようになっている。現在の店主さんは五代目。

「冨貴寄(ふきよせ)」

二代目店主さんが、茶席での干菓子を元に考案したのが、登録商標「冨貴寄(ふきよせ)」

今回私がいただいたのが「季節限定品 月想い」というもの。缶の大きさが10cm×10cm×高さ4.5cmとコンパクト。柿ピーの小袋と大体同じくらいの表面です。缶の模様も江戸風で楽しい。

1缶ごとに、紙製の巾着袋に入れられているのですが、袋は撮影しそびれました。

開けると、色とりどりの干菓子がお目見え。

「冨貴寄」は季節によってラインナップが様変わりしますが、定番商品。

「月想い」は満月の形にうさぎの絵があしらってある砂糖菓子を始め、落雁、金平糖、ぼうろ、クッキーなどが賑やかに詰められています。

甘さが控えめで脂分もほとんど使っていないので、サッパリといただける。ご年配からお子さんまで、幅広い世代の方々に喜んでもらえること間違いなし。オンラインショップでも購入可能です。

「月想い」商品情報はコチラ ※2019年10月中旬にて販売完了

冨貴寄「月思い」価格 1,000円(税別)
内容量 85g
日もち 50日
特定原材料ならびに準ずるもの 特定原材料:小麦、卵、落花生
特定原材料に準ずるもの:くるみ、大豆、ごま

各季節ごとの限定商品は、コチラのページをご参考に。
銀座菊廼舎 季節限定品

「銀座 菊廼舎」 お店情報

菊廼舎さんのお店情報はコチラ。店舗では干菓子以外に生菓子も販売されています。

銀座本店 所在地 中央区銀座5-8-8 銀座コアビルB1
東京メトロ 銀座駅A4出口が最寄り
電話番号 03-3571-4095
営業時間 11:00〜20:00
不定休、12月31日と1月1日は休業
※店内にイートインコーナーもあります。
その他店舗 東京駅一番街、渋谷ヒカリエ ShinQs のれん街(2020年4月9日オープン)、羽田空港店
オンラインショップ
7,000円以上で送料無料 ※2019年9月現在
銀座 菊廼舎

別商品とはなりますが、Amazonだとコチラが購入できます。

Youtube

ランキングに参加中!
にほんブログ村のランキングに参加中です。下のバーナーをポチッと押して、応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
にほんブログ村

ご提案・ご依頼を受付しています
この記事について、または「ねーさんらいふ」運営者へのご提案・ご依頼を受付しています。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

いくみ@女性管理職&ブロガー(ねーさん)

ビジネス書著者、講師(女性管理職の専門家)、ブロガー、ワーキングマザー30年。

40歳で正社員復活し、現在は上場企業で19年管理職。「人生100年、仕事やライフワークや色んなことにチャレンジしつつ、めいっぱい楽しもう!」というビジョンのもとブログを始めとして、SNS、メルマガで情報発信中。山手線 全駅の記事も人気。2023年4月初出版『女性管理職が悩んだ時に読む本』好評発売中。

→詳しいプロフィールはこちら

→メルマガ登録はこちら