※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

スーパーホーダイの低速1Mbpsは実用レベル!テザリングでモバイルWi-Fi代わりに

1Mbpsの快適性 商品レビュー
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

悲しいお知らせ

楽天が第4のキャリアになったことで、格安SIMだった楽天モバイルは2020年4月7日で新規申し込みが終了となりました。

 

嬉しいお知らせ

東名阪エリア(パートナーエリア含む)ではデータ無制限の新・楽天モバイル(第4のキャリア)が300万人まで毎月の使用料1年間無料のキャンペーンをやっています。

ちなみに、1年以内に解約しても違約金等は一切不要。初期手数料が3,300円かかりますが楽天ポイントで満額返ってくるという大盤振舞いです。

もし良ければ関連記事などをお読み頂けますと幸いです。

外部リンク楽天モバイル blank

関連記事申し込まないと損?1年間無料の楽天モバイルUN-LIMITが凄い【データ・通話無制限】

 

ちなみにですが楽天UN-LIMITにも低速1Mbpsがあり、しかもau回線なのでお昼の速度も快適に使えるので超おすすめですよ。

関連記事楽天UN-LIMITの低速1Mbpsは実用レベル!テザリングでモバイルWi-Fi代わりに

※リンクは新しいタブで開きます
ななし
ななし

まだ楽天にキャリアは早かった…とか思っていたら完全に上位互換でした。

 

以下、通常の記事となります。

楽天モバイルのスーパーホーダイは、高速通信を使い切った後も最大1Mbpsという速度で使い放題のプランです。

他社だと低速モードは128kbpsや200Kbps、auのサブブランドであるUQMobileでも300Kbpsなので、かなりの速度です。

 

しかし楽天への信頼感(失礼…)や、1Mbpsという速度が本当に使い物になるの?

テザリングを使って簡易モバイルWi-Fi代わりに使いたい。。

 

こんな風に思っている方も多いと思います。実際に私がそうでした。

1Mbpsの快適性

私は上記画像のように良い事が書かれていても基本的に疑ってかかるタイプです。

 

記事内容は、楽天モバイルの低速モードが実際に使い物になるかどうかを実際に使ってみたレビューと感想です。

特に1Mbpsを本当に維持できているかが心配でした。

 

結論から言うと、下記2点さえ許容できるなら、通常利用は問題ない人が大半だと思います。

  • 動画は外であまり見ない(YouTubeは画質を落とせば見れます)
  • 他の格安SIM(MVNO)同様、お昼と夕方の混雑時は諦める

 

私はあまり動画も見なくて格安SIMを使っていたので、昼の速度も慣れていて問題ありません。

このまま楽天モバイルと長い付き合いになりそうです。

2020年1月3日追記

読者様が悩んでいたのでTwitterでスクリーン録画をUPしたところ好評でした。

これが一番参考になるかも。また最後の方でも付けておくので記事も読んで頂けると嬉しいです。

 

通信速度のログ(記事中に画像あり)も残しており、1Mbpsは維持してくれています。

スーパーホーダイの低速モードが気になったり、検討している方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

楽天モバイルのスーパーホーダイとは

スーパーホーダイの低速モードは使い放題

低速モードで1Mbpsが使い放題

画像引用元:楽天モバイル blank

さすがに混雑時の12:00~13:00、18:00~19:00は300Kbpsという制限が入りますが、それ以外は1Mbpsが使い放題のプランです。

 

良くある低速モードを使って3日で366MBを超えるデータ通信を超えたら、更に速度が下がるといったデメリットもありません。

混雑時に速度が落ちるのは、格安SIMだと基本的には同じなので受け入れるしかありません。

 

UQモバイルかY!mobile(ワイモバイル)を利用すれば、速度制限を回避できますが、さすがに低速1Mbps使い放題はありません。

※UQモバイルに500Kbps使い放題プランもありますが、混雑関係なくキャリア並みの速度を出せるという特徴が無くなってしまいます。

 

格安SIMかつ低速1Mbps使い放題なのは楽天スーパーホーダイを選ぶ最大のメリットだと思います。

外部リンク楽天モバイル blank

※リンクは新しいタブで開きます

実際に使ったら低速1Mbpsでも不便無し

blank

期待していなかった分、驚きました

管理人が1ヶ月半ほど低速モードのみで過ごした経験から言うと、外出時にスマホを使う分には十分な速度を出してくれました。

時折、スーパーホーダイの通信速度ログを取っていたので、ご参考までに。

スーパーホーダイの低速モードは実際に1Mbpsを出している

お昼と帰宅時間の規制タイムはやはり遅くなりますが、それ以外ほぼ1Mbpsをキープしています。一番下の18.3Mbpsは高速通信の速度チェックで測ったものです。

 

管理人の使用頻度の多いアプリや利用状況

良く使うアプリ

管理人の場合、ほとんどChromeばかり使っていますね。。今年に入ってからは、ほとんど低速モード固定で利用しています。

 

たまに画像が多いページを開くときに重いのかな、やはり速度が遅いから?と思いますが、再度読み込みをしたら普通に見れるケースが多いです。

こちらの速度も関係がありますが、読みに行くページのサーバー状況等でも変わります。

 

私が良く使うChromeとTwitterを使う分には十分です。SNS系はさほど大きいデータを使用しないので大丈夫かな、と。

検討する場合は、利用しているアプリの月間データ量等を調べてみると良いと思います。

 

Androidの場合は、大体、設定を開いたら一番上に検索窓があるので「モバイルデータ使用量」と打ち込むと確認が出来ます。

結婚して妻が妊娠するまでADSL1Mbpsの契約だった

良く考えてみると、一人暮らしの時はケーブルテレビのADSLで一番安いプランで過ごしていました。

その時の速度が1Mbpsでして、動画が少し時間がかかるな、と思ってたくらいで普通に過ごせていました。

 

妻が妊娠をして、日中の暇つぶしで動画を見たり、DVDのレンタルに行くよりも楽だと思い、Fire TV Stickを買うまでは1Mbpsでした。

さすがに動画には不便だろうという事で12Mbpsプランに変更したくらいです。今のところ、我が家は速度で十分に使えています。

Fire TV Stickは大きな画面でYouTubeを見れるだけでも価値あり、と妻から好評でした。

 

低速1MbpsテザリングでモバイルWi-Fi代わりに

WiMAXとかに比べると速度などで見劣りしますが、普通に使う分にはテザリングを利用してタブレットやノートPCも使えます。

完全なモバイルWi-Fi代わりにはならないとしても、簡易モバイルWi-Fiとしてはスマホ一つで使えて荷物も一つ減るので便利です。

 

昨年買ったタブレット(Wi-Fiモデル)も、特に問題なく利用できています。ノートPCでブログの更新程度であれば十分です。

iPadを持ち歩きたいけど、セルラーモデルは高いなぁ、という方には意外にニーズがあるのではないでしょうか。

 

速度については外部リンク楽天モバイル スーパーホーダイのページでも1Mbpsの通信速度を体感できます。(Twitterしている人はもう一度後述しています。)

公式リンクでちょっと下に行くとこんな画像が出てくるのでご確認ください。

動画で1Mbpsをチェック

 

Twitterで上げたものも参考になるかもです。

 

基本は低速1Mbpsで、必要な時だけ高速通信を利用する

一番お得な使い方としては、常時1Mbpsで使っておき、たまに速度が必要な時があれば高速通信を利用するという形が使いやすいです。

 

データを多く使う人ほど恩恵を受ける事が出来ますね。

私は高速通信が2GBの一番安いプランにしていますが、特に困っていません。

これだと費用も抑えつつ、上手く利用が出来ると思います。

公式リンク:ご利用の流れ blank

 

まとめ|楽天モバイルのスーパーホーダイ低速1Mbpsはかなり使える

  • 疑っていたが楽天モバイルのスーパーホーダイ低速1Mbpsは実際に使えるレベル
  • スマホを簡易モバイルWi-Fiとしても使う事が出来る

通信速度については、個人的に申し分ないレベルです。

 

ただし、下記の点にはご注意を。

  • 通話SIMのみ(docomo回線のみ)
  • 縛りあり※
  • 2年、3年縛りにすると少し割安になるが3年目以降は月額2,980円

※2019年10月1日追記:新規の申し込みは縛り無しになりました。

 

個人的には楽天ポイントで利用料金を支払い出来るので、思い切って契約をしたところ、想像以上に使えるプランでした。

昔、ADSLの1Mbpsが月額2,980円だったので、速度が維持出来るなら3年目以降も使うと思います。

楽天モバイルにしようか悩んでいたんだけど…という人にはおすすめですよ。

 

新サービスの楽天UN-LIMITはかなり使えるので無料期間でお試しするのも良いと思います。かなり快適なのでおすすめですよ。

関連記事申し込まないと損?1年間無料の楽天モバイルUN-LIMITが凄い【データ・通話無制限】

外部リンク楽天モバイル blank

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

楽天モバイルを使うなら楽天カードを保有して、月々の光熱費などを集約すると良いでしょう。

通信費の支払に自動ポイント利用ができるので便利ですよ。

楽天モバイルアプリでのポイント支払い設定

Webかアプリからカンタンに設定できます

楽天カードblankで貯まりがちな期間限定ポイントも料金支払いに使えます。

 

縛り無しになって、楽天モバイルはかなり使えるようになりました。

無駄遣いしがちな期間限定ポイントが使えるのも魅力です。

ご検討中の方は下記よりどうぞ。

公式リンク:ご利用の流れ blank

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

関連記事です。

楽天カード✕楽天モバイルなら月1,000円以下でデータ使い放題ができる

楽天カードをメインで使ってポイント支払いをすると1,000円以下で使える人は多いです。

ひょっとすると通信費ゼロ円になる人も。。これでデータ使い放題はお得過ぎますよね。

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました