定年後 学び方を学ぶ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
こめまるです。

僕は、定年後の贅沢は「学ぶ」ことだと思っています。
現役のサラリーマン時代よりは、自由に使える時間も増えます。

それなら、自分が興味ある分野やことについて調べたりして知識を高めるたり、探求心を満足させたりすることはいいことだと思います。

また、そんな知識欲を刺激して、イモずる式に興味の範囲が増えたり、またはより深い知識を得て行くことが醍醐味でもあります。

しかし、知識と言うものはインプットだけで蓄えていくものはないと思います。
むしろアウトプットして初めて自分の知識として根付いていくと思うのです。

アウトプットの仕方としては、もっとも身近なことは人に話すこと、そして文章にすることです。

僕の場合は、ブログに書きます。
正確に言うと打つのですが、これにより自分にインプットされた情報が、形になるのです。

日記という手段もありますが、僕はブログが書くことをおすすめします。

無料ブログも多くありますが、出来ればお金が多少掛かりますが、サーバーとドメインを取得してワードプレスなどに投稿していくのがおすすめです。

10記事以上投稿したらそこに広告を貼ってアフィリエイトも出来るようになるかもしれません。

またYoutubeも流行りですね。

なんと言っても学ぶことを続ければボケないですしね。

そんな学び方についても書いているこの本がおすすめです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました