IT業界

パソコンは、いつまで「紙」に縛られるのか

「ディスプレイとマウス」は、結局、「紙とペン」の比喩にすぎません。 マウスが生まれて30年、ずーっとこの状況をひきずっています。 Webサイトも相変わらず紙っぽいし。だいたい、使いやすいインターフェイスデザインて、アップルやAmazonのような、紙の比喩である「タブ」が評判よいし。(うちのサイトもそうしています) はぁーあ、なんかポストマウスのデバイス出ないかなぁー。(PC Watch)

PS2「半熟英雄4」&NDS「エッグモンスターヒーロー」公式サイトオープン前のページ

SANYO、家庭用液晶プロジェクター「LP-Z3」発表!次のページ

関連記事

  1. IT業界

    IBM、LinuxのRedHatを340億ドル(3.8兆円)で買収すると発表!

    IBMはLinuxの大手ディストリビューターであるRedHatを340…

  2. IT業界

    最強のプログラミング言語をめぐりC、Perl、PHP、Python、Ruby、Javaなどが綱引き大…

    コンピューターのソフトウェアをつかさどるプログラミング言語。その対立…

  3. IT業界

    IBM、最大11万人規模の解雇を実施へ。全従業員の26%

    Forbs誌は、IT企業の巨人米IBMが最大11万人規模の人員削減を…

  4. IT業界

    米国Evernote社、CEOが「お~いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携

    スマートフォンの定番アプリ「Evernote」。 PCやタブレットな…

  5. IT業界

    ローマ法王が治める「バチカン市国」から受注したNTTデータ。 想像を絶する交渉の舞台裏

    キリスト教カトリックの総本山である「バチカン市国」。バチカン図書館の…

  6. IT業界

    学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準

    Forbes誌にGoogle上席副社長のラズロ・ボック氏による同社の…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 2004年 9月 11日

    ゲーム機と融合していくんでしょうかねぇ?
    そうすればコントローラーがポストマウスになりそうですが…

最新ニュース

  1. スクエニビル

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  3. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  4. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  5. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
PAGE TOP