CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

スポーツ・観劇・車

有明テニスの森

投稿日:

先週末にフラっと行ってみた有明テニスの森。
事前調査なしで行ってみたら、大学生の大会が行われていた。
テニス1
テニス2
プロの試合を肉眼で見てみたいとなれば、やっぱこの有明だろう。
楽天ジャパンオープンが毎年10月に行われるわけで、今年はぜひ行ってみたい。
コリはもちろんのこと、バブやラオやルなんてトップ選手のプレーが見れるんだから。
この5月にはパッケージシート(通し券)が発売されるそうだ。
そして6月末には、楽天チケット独占先行販売が行われる。
錦織効果で入手困難になると思われるが、何とかゲットしてみよう!

-スポーツ・観劇・車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

プロ野球

プロ野球中継を見なくなって久しい。 東京に生まれ東京に育ち、親の影響も受けて、 当然のように巨人ファンとして年を重ねてきた。 20代のころまでは、夏の夜にビールとナイターは欠かせないものだった。 今で …

no image

競馬

ギャンブルやらない俺だけど、 たまには気が向くときもある。 狙うは大穴、3連単。 向かうは東京競馬場。 一攫千金、血が騒ぐ。 ということで、今日は3連休の初日で天気も上々なので、 府中の東京競馬場に行 …

no image

楽天オープンテニス2018開催地は武蔵野の森

この3年楽天オープンテニスに足を運んでいたのはウチから近いってのが大きかったのだが。。来年は有明テニスの森が2020年のオリンピック開催に向けた全面改装で、1年間だけ武蔵野の森でやるとのこと。府中市、 …

no image

車を手放す

2002年8月、264万円で購入したセリカを手放そうと思う。 もうすぐ10年が経とうとしている。 走行距離は、2万キロちょいというところで、ほぼ予定通りだった。 引越ししてから3か月が経って、車に乗ら …

no image

フィット

実家の母が購入した車、フィット。 歳をとって、大きい車は運転しづらいということで、 コンパクトで乗りやすい車を買うことになった。 車種選びは、けっこう難航したらしい。 母は、もっとコンパクトなパッソが …