CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ブログ分析

月間読まれている記事ベスト10をしばらくやめるよ、だって…

投稿日:

2020年12月の記事別アクセスランキングは以下の通り。。。なんて記事をここ数年書いていた。
月間ページビューが10,913を記録したのが去年12月。その翌月はどうかというと84。5桁が2桁になるという衝撃的な結果で驚くというよりは笑った。ページビューが下がればAdSenseの収益だって落ちる。230円と前月から1/10以下にダウン。

googleコアアップデートによるアクセス数減少とかの比ではない。壊滅的にアクセスされなくなった。何らかの懲罰で、当CAD日記がgoogle検索にヒットしなくなったのだろう。何が原因したのかはさっぱりわからんので、当面様子を見るしかない。まぁ、そのうち戻るでしょって感じ。

-ブログ分析

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

検索ワード2008/6

先月やった検索ワード集計を、今月もやってみた。 31日分の検索ワードを集計するのは、骨の折れる作業だった。 先月どうやってやったかは記憶の彼方に消えていたので、 また一から考えてやるはめになった。 詳 …

月間読まれている記事ベスト10【2019年3月】

2019年3月の記事別アクセスランキングは以下の通り。アクセス数が増えたし、ランキングに大きな変動あり!参考までに、カッコ内に先月のPV数を記載。 1位 1063 PV(439 PV)【keep】 A …

月間読まれている記事ベスト10【2021年5月】

2021年5月の記事別アクセスランキングは以下の通り。去年12月以来の久しぶりの記事。月間ページビュー7,767とアクセス数が戻ってきたんで復活なり。カッコ内は去年12月のPV数。 1位 1085 P …

no image

記事ごとの閲覧数

約3年をかけて、485本の記事を書いてきた。 so-netブログでは、全ての記事に対する閲覧数がカウントされており、 管理ページでは記事ごとの閲覧数を確認することができる。 全ての記事の中で閲覧数が多 …

月間読まれている記事ベスト10【2020年9月】

2020年9月の記事別アクセスランキングは以下の通り。月間ページビュー8千台に載せて8,265は立派。先月は6本しか記事書いてないのは反省。あいかわらずのテレワークネタ盤石。再びの月間ページビュー1万 …