綺麗になりたかったらシェア!

息子の担任は2幼児のママ先生。子どもの看護で休むこともある。

息子の担任は2幼児のママ先生。子どもの看護で休むこともある。

息子の担任は2幼児のママ先生。子どもの看護で休むこともある。
チビが熱だって!先生帰った!とフツーに息子は言う。
副担のベテラン先生が留守をサポートしてる感じで聞いていて嬉しい。
先生本人が体調イマイチの時なんて「帰しちゃったわ!今日は私よ!」と副担登場するらしい。
生徒たちは帰す副担かっけー。と言う。
学力も欲しいけど、こういう人間力って大事。
日々の環境がありがたい。

そうやって助けあえる大人になってほしい。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 同棲を考えてるカップルがやっておいた方がいいチェックリスト 同棲を考えてるカップルがやっておいた方がいいチェックリスト
  2. おもちゃの「対象年齢」は楽しめる年齢ではなく危険が少ない年齢 おもちゃの「対象年齢」は楽しめる年齢ではなく危険が減る年齢
  3. オリジナルカクテル「アチラノオキャクサマカラ」 オリジナルカクテル「アチラノオキャクサマカラ」
  4. 顔や顔まわりの不調に効くツボ 顔や顔まわりの不調に効くツボ
  5. 「血色感」「透明感」「濡れ感」を前面に出すメイクアイテム 「血色感」「透明感」「濡れ感」を前面に出すメイクアイテム
  6. 20年前のマスカラを使った女性「3年以内に失明」宣告受ける 20年前のマスカラを使った女性「3年以内に失明」宣告受ける
  7. 足の冷えない不思議なくつ下 足の冷えない不思議なくつ下
  8. 【洗顔】化粧品メーカーに勤める方の社内の裏ワザ 【洗顔】化粧品メーカーに勤める方の社内の裏ワザ
PAGE TOP