どうする?こんなとき

季節の行事の疑問?普段何気ない疑問?色々と分からないことがたくさんあります。そんな疑問を少しでも解決^^ 参考になれば幸いです。※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

ディートで車のレンズをきれいに!黄色レンズがこんなものできれいになる。

投稿日:2016年1月1日 更新日:

虫よけスプレーの成分ディートが車の黄色くなったレンズを元に戻してくれるということで評判ですね。

私の車も古くてヘッドライトのレンズが黄色くなってしまっていました。

そこで○ート○ックスにて それように売られている黄色くなったレンズを磨くセットを買いました。

それで磨いてもある程度というか気持ち程度黄色味は取れるのですが 基本的には黄色味は残ります・・・。

もっと取れるものはないかとネットで調べると 虫よけスプレーで磨けばきれいになるということがわかりました。

その虫よけスプレーは何でも良いかというとそうではありません。

成分として ディート というものが入っていないと着ろ味は取れないということが解りました。

日本で売られている虫よけでディートは14%くらいが最高らしいです。

我が家に残っていた虫よけは少しではありましたが ディートが入っていて濃度は8%でした。

スポンサーリンク

少し低い名とは思いましたが 磨いてみると結構磨くタオルは茶色くなります。結構効いているようです。

しかしすぐになくなってしまい これは新たな虫よけを買いにいかねばということになりました。

しかし私が知ったのは秋口でドラッグストアに行ってもそう多くの種類は無く その限られた種類の中で探すと

12%のディートが入った虫除けスプレーがありました。

さっそくそれを買い 磨くとかなりきれいになり・・・。

本当に透明になったのです!!

このディートで車のレンズを磨くということはかなり有効だということが解りました。

詳しく実際に磨いたことを記事にしたのがここです。↓ ↓ 

  →→ ヘッドライトレンズの黄ばみ・曇りを何とかしたい   

更にその後の様子はこちらです。

  → →  その後の処理の様子はこちらの記事で>>
  

  

どうするこんなときTOP

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

デッドニング DA17V

DA17Vデッドニングの効果は?

スズキエブリィDA17VジョインターボATにデッドニングしてみました。 デッドニングの効果をレポートします。 デッドニングに使うもの デッドニングにはデッドニングシートを使います。 私が買ったのは5M …

オイル交換

ノアazr60オイル交換しないといけない理由

ノアazr60のオイル交換さぼっていました・・・。 軽はきっちりとしないといけないということは分かっていたのですが 乗用車は普通の道で軽のような高回転でエンジンを回すことは無いのでまだまだ大丈夫と思っ …

社外ナビ選び方

社外ナビを買う場合の注意など

純正のメーカーオプションナビを付けずに自分でナビを買う場合の注意点があります。 私がナビを買った時の状況を参考にしてください。  ナビの選び方  私が今回ナビを買ったのは 叔母が新 …

ノア 後のドア開かない

ノアAZR60後のドアが引っ掛かって開かない場合の対処

ノアAZR60も古くなると 後ろの席のドアが何かに引っ掛かって開かなくなることがあります。 最初はメカニカルな故障かと思いがちで、なんで開かんのや!と腹が立ちます。 どこが悪いのか??? となりますよ …

c-hrスタッドレスタイヤのサイズは?

トヨタc-hrのオーナーさんですか?かっこいいですねc-hrは。 奇抜なデザインが他を寄せ付けないほど押し出しが効いてます。 ライバルになるホンダのベゼルはもう霞んでますからね 見た目のインパクトはか …

サイト内検索

人気記事

カテゴリー