アロママッサージ

犬の「マッサージ」がもたらすメリット4つ | 犬のアロマ・マッサージ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Office Guriの諸橋直子です。今回は「犬のアロマセラピー・マッサージ」がもたらすメリットについて解説します。アロマセラピー、マッサージ、それぞれがもたらす犬への良い影響について、分解してお話します。今回は「マッサージ」のメリットについて。

前回の記事はこちら「犬とアロマセラピー | 香りでコミュニケーション」。

「香り」と「マッサージ」は組み合わせると、「相乗効果」が生まれる。

読者の皆さんは、お風呂はお好きですか?お風呂が好きな方は、入浴剤も好き、という方が多いです。良い香りに包まれてお風呂に入ることで、よりリラックスしたり、心地よい開放感を味わえるからです。

お風呂はもちろん、お風呂単体でも十分よいものです。香りも、ただ好きな香りをかぐだけで、リラックスできるものです。その、ひとつだけも心地よいリラクゼーションを「組み合わせる」ことでより深い安らぎや、心地よさを得られる。この「相乗効果」が、入浴剤の人気をさあさえる理由のひとつでもあるんですね。

犬のアロマセラピー・マッサージにも同じことが言えます。犬へのアロマセラピーも、マッサージも、それぞれがひとつだけでも、良いものです。その「よいもの同士」を組み合わせることで、よりよい効果が期待できる。それが犬のアロマセラピー・マッサージです。

では、アロマもマッサージも、犬に対してどのようなメリットあるのでしょうか?それについて解説していきますね。

マッサージが犬にもたらす4つのメリット

マッサージのメリット、代表的なものを以下に挙げます:

  • 筋肉のこり、緊張をゆるめる
  • 血行促進
  • リンパの流れをよくする
  • 神経の緊張をとりのぞく

ひとつひとつ、見ていきましょう。

1 | 筋肉のこり、緊張をゆるめる

指や手のひらを使い、筋肉をさすったり、撫でる、あるいは指を櫛に見立てて筋肉に沿って動かすなど、直接筋肉を刺激することで、こりや緊張をゆるめるのに役立ちます

2 | 血行促進

マッサージは皮膚の表面近くを走る血管にも刺激をあたえ、血行を促します。特に老犬で寝ている時間が長い犬などは、適度なマッサージが体のコンディションを良好に保つことにつながります。

3 | リンパの流れをよくする

私たち人間や犬の体の全身には「リンパ管」が張り巡らされており、その中を「リンパ液」が循環しています。「リンパ液」は老廃物の運搬を行います。また免疫細胞が「リンパ液」の流れに乗り、全身を巡回しながら、病原体や異物の侵入がないかを、常にチェックしています。

適度なマッサージは、皮膚の表面に近いところを流れる「リンパ液」の循環を、スムーズにする助けとなります。

4 | 神経の緊張をとりのぞく

温かい手でやさしくふれられることで、安心感を感じるのは人も犬も同じです。マッサージには、1〜3で挙げた、「体への直接の効果」の他に、メンタルにも作用する点が犬におすすめな理由です。

マッサージには「病気の早期発見」や「動物病院での受診」にもメリットがある

普段から犬の体に触れることは、病気の早期発見にもつながりやすいという特徴もあります。また、体に触れられることに普段から慣らしておくことは、動物病院でのスムーズな受診にもつながります。

普段からマッサージや、マッサージを通して人に触れられることに慣れておくことは、犬にとって健康を守る上でもメリットがあります。

次号のメルマガ記事では「アロマセラピー」のメリットを解説していきます。

この記事は犬の健康基礎情報を学ぶ「ぐり通信」のバックナンバーです。
最新号の配信を希望の方はバナーをクリックしてお申し込みください。無料でご購読いただけます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加