一年間ありがとう!まき編

同友館
doyukan_logo

皆さん、明けましておめでとうございます。

本番勝負!2週間追込み☆多年度生合格ナビゲーターまきです!!

とうとう私が投稿する最後のブログになってしまいました。1年間ありがとうございました。

皆さんは、年末年始ゆっくり過ごせましたでしょうか?

私は、年末出張で北海道に行ってきました。最高気温はマイナス5度、雪が積もっており、外を5分歩くと顔・耳が痛くなりました。とにかく真冬日のようでとても寒かったです。

東京に戻ってくると、そこまでの寒さではなく、まるで春になったかのように?とても暖かく感じました。

このように違う環境に身を置くことは、今後の物事に対する捉え方・考え方に大きな影響を与えます。

 

この一年は、私にとってこれまでの人生の中でも特別でした。激動の年だった一年を振り返ると・・・・・↓↓↓↓

 

 

【診断士をとって良かったか(10点満点)】

私は、診断士をとってよかったと思っています。10点満点で表すとしたらもちろん10点です!!(配点は以下のとおり)

時間の使い方が変わりました。(4点)→特に一次試験は、隙間時間を有効に使うことができるので、時間の使い方を見直すことができました。また、これまでいかに時間を無駄にしていたかということに気づけたのでその点については、今後の人生に大きな変化をもたらすと思っています。

人脈が広がりました。(4点)→ふぞろいメンバー、実務補習の先生、実務補習メンバー、他の診断士の方々と知り合いになることができました。いろいろな人がいらっしゃいますが、、、優秀な方のお話しを聞くことができ、刺激を受け、また新たな目標ができました。そして、仕事のお話もいただきました。

自分に自信がつきました。(1点)→小さな成功体験を重ねることが自分に自信をつけることに繋がります。継続的に努力し目標を達成した経験から、「何か困難なことがあっても、診断士受験がうまくいったのだから今回も乗り越えることができる」とこれまで以上に自分を信じてあげることができるようになりました。

気持ち程度ですが、周りからの見る目が変わる(1点)→診断士試験に受かるという目標のために努力し、達成することができる・実力があると評価されるよになりました。そしてなにより、診断士受験を応援してくれた家族、仲間が自分のことのように喜んでくれたことが、とても嬉しかったです。また、亡くなった祖父、親戚にも合格の報告をすることができました。

 

【もし受験生に戻れるならどうするか】

①1次試験の知識の漏れを無くす。

②財務会計をきちんと勉強する。

もし、受験生に戻れるなら、1次試験の復習をきちんとします。そして、時間をとって、さぼっていた財務会計を勉強したいです。

それは、なぜか、、、実務補習はもちろんですが、仕事で使うからです。

私は、月に1回、会計士でコンサルタントの人が主催する会計の勉強会に参加しています。(4時間で1万円です。休憩計約45分を含みます。)マーケティングは、お客さん、相手があってのことなのでセオリー通りに手を打っても、上手くいく時といかない時があります。しかし、会計・数字はやればやるだけ身に付き、そして、裏切りません・・・笑

私は、昨年転職し、最初に配属されたのが財務部で予算管理や経営会議資料の作成を担当していました。業務では、エクセルを除き特に会計で新しいことを勉強する必要性は感じませんでしたが、もっと深く分析し経営に生かすなら今の理解力では不十分だと思いました。特に強く感じたのは、実務補習の時でした。

財務部に約7か月所属した後、経営企画室に異動になり、会社の立ち上げ、新サービス等に関わることになり、幅広い業務を担当することになりました。そこでも診断士で学んだ知識がとても役に立ちます。IT、マーケティング、財務、法律の知識も必須でよく使います。これらを知っているのと知らないのでは大違いで、仕事のスピード・質、効率に関わってきます。

そのため、もし受験生にもどれるなら、知識の漏れを無くし、財務会計をきちんと勉強します(今でも、実務・実践で使える知識、ノウハウを身に着けるために経営の勉強をしています)

 

【これから目指す人へのアドバイス】

今一度、なぜ診断士を目指すのか、自分に問いかけてみてください。診断士合格はあくまでも、あなたが設定した目標を達成するための手段の一つであると思います。なぜ、診断士受験という選択肢を選んだのか考えてみてください。しっかり説明できれば、この一年勉強を続けることができると思います。仮にモチベーションが下がった時も、もう駄目だと諦めそうになった時も初心に返りまた合格に向け頑張ることができると思います。

 

余談ですが、私は合格した年の2次試験の前日にお昼ご飯を食べていたお店で流れたゆずの「栄光の架け橋」を聞いて、感極まりウルウルし、ホテルで泣いてしまいました。その後、最後の追い込みをせず、歌詞をタイピングし、受験仲間に送りました( ´∀` )笑

今思えば、受験仲間はいい迷惑だったかもしれません・・・すみませんでした m(_ _)m

ただ、胸に響いた歌詞なので、皆さんも「全て嫌になって逃げだしたくなった時」にこの曲を聴いてみてください♪

 

最後まであきらめずに頑張ってください!!!

 

 

【合格後1年間に経験したこと

●診断士に合格して、直接影響があったこと

→この1年ふぞろい活動(執筆、セミナー、ブログ)に携わることができました。また、これまで出会うことのなかった診断士である大手の社長、カリスマコンサルタント等優秀な方々とお会いすることができました。この出会いは私に大きな衝撃を与え、まだまだ未知の世界があることを実感しました。

●診断士合格?受験勉強を通し間接的に影響があった?!こと

→まず、転職し、拠点を愛媛から東京に移しました。仕事も財務部から経営企画室に異動になりました。この一年は私にとって今後を左右する本当に大きな転機となりました。

【ふぞろいを一年間経験してどうだったか?】

自分の考えをアウトプットし、経験を体験談としてまとめ、情報発信する機会をいただきました。お伝えしたかったこと全てを上手く伝えられたわけではありませんが、少しでも受験生のお力になれていれば幸いです。

そして、ふぞろいメンバーに出会えてよかったです。ふぞろいの活動は楽しかったですが、私にとって引っ越し、転職、実務補習15日

間が重なり時期的にとても大変でした。ふぞろいセミナーでプレゼンをする予定だったのですが、思っていた以上に環境の変化等に体がついていけず、途中からあまりふぞろいの活動に参加することができなくなってしまいました。そんな時、ふぞ11メンバーは、心配し励ましの言葉をかけてくれ、フォローしてくれました。暖かく受け入れてくれたメンバーに心から感謝しています。私がこの一年なんとか最後まで活動できたのも、ふぞ11メンバー全員のおかげです。

みんな、本当にありがとう!!そして、よければこれからもよろしくね~!!

 

受験生の皆さん、ふぞろい活動を支えてくれた先輩方、関係者の方々1年間ありがとうございました。

 

 

明日は、大阪メンバー人気のあの人!!そう、我らがチアガールのりえぽんの登場です!!りえぽんは、最初で最後のブログかな・・・

あのりえぽんは、一体どんな話しをしてくれるのでしょうか?お楽しみに♪

 

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする