Instagram

新着記事

Thumbnail of new posts 127

: 東京都

水元公園の花菖蒲は見頃でした2024

最後の訪問地、水元公園。 しょうぶ沼公園の近くのステーションで自転車を借りて、水 ...
Thumbnail of new posts 006

: 東京都

しょうぶ沼公園の花菖蒲は見頃でした2024

堀切菖蒲園からしょうぶ沼公園へ移動しました。 歩くと1時間、公共交通機関だと40 ...
Thumbnail of new posts 167

: 東京都

堀切菖蒲園の花菖蒲は見頃でした2024

2か所目は、葛飾区にある堀切菖蒲園です。 京成江戸川駅から京成堀切菖蒲園駅へ向か ...
Thumbnail of new posts 018

: 東京都

小岩菖蒲園の花菖蒲は咲き始め2024

長距離散歩撮影に行ってきました。 まずは小岩菖蒲園です。 前回里見公園に行った時 ...
Thumbnail of new posts 067

: 守谷市

四季の里公園の花菖蒲が咲き始めでした2024

四季の里公園に、初夏の花菖蒲を見に行ってきました。 まだ咲き初めですが、その瑞々 ...

月間カレンダー画像販売中

noteにて販売中!
こちらから

あけぼの山農業公園のチューリップは見頃でした2017

千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)では、チューリップが見頃を迎えていました。
先週よりも多くのチューリップが開花していました。
早く咲いたチューリップは痛みが目立ってきていましたので、来週末は花びらが散ったものが多くなると思います。

あいにくの曇り空でした。

太陽が出ていないので肌寒かったです。

ギンギンに太陽が出ているよりも、花の色が濃く出ていいのですが、イメージ的にはもう少し明るめに撮りたかったです。

レタッチしても技術がないと明るく軽い感じには仕上がりません。

こんな変わり種のチューリップもありました。

チューリップは傷んだものが多いので接写するときれいな写真にはなりません。
離れて撮ると花びらが広がっているものもあるので密度高く撮影できて見栄えもいい感じでした。

果樹園の脇の道路沿いでは八重桜が見頃を迎えていました。

太陽がないのでイマイチ発色が悪いかな。

空に向かってハイキーで撮影すると、柔らかい感じの八重桜が撮影できました。


(了)

撮影地情報では過去の開花状況を記号で表しています。
月日の横にある印は下のように花の状態を個人的な主観で評価しています。
撮影や鑑賞の参考にして下さい。

□ △ ○ ◎ ● ▲ ■ ☓
まだ-----満開------終わり

時期については見頃等を独断で決めており、天候により大きく変わりますので、公式サイト等正確な情報を入手してください。

おすすめ記事

スポンサーリンク

プロフィール

茨城県南部や千葉県北部のお花の名所・観光地、独自に見つけた場所を紹介しています。オススメの撮影ポイントとかレビューの質問等コメントはお気軽にどうぞ。Twitterもやっていますので、お気軽にお声をかけて下さい。
自己紹介問合せInstagramTwitter

たったのあーもん新着記事