Editor Camera Position - ビューポートのカメラ座標を可視...

Damian Nowakowski氏による、ビューポートのカメラ座標を可視化しておける無料&オープンソースのUnreal Engine 5プラグイン「Editor Camera Position」のご紹介。

続きを読む

ConjureSDF Public Alpha v0.1.5 - Blender...

テクニカルアーティストのJoão Desager氏が長らく開発を続けているSDF系モデリングアドオン「ConjureSDF」のパブリックアルファv0.1.5がリリースされました!

続きを読む

EasySnow - 簡単にリアルな雪表現を追加出来るUnreal Engin ...

William Faucher氏による簡単にリアルな雪表現を追加出来るUnreal Engin 5向けアセットパック『EasySnow』がリリースされています。

続きを読む

POSENADO - アートポージングフィギュア「Stickybones」向けに...

強力マグネット&特殊素材で高剛性の関節可動システムが特徴の「Stickybones」用の新スタンド「POSENADO」の販売が開始されました!

続きを読む

SCULPTORS DAY 2024 - 著名造形師4名をスピーカーとして迎えた...

著名造形師4名をスピーカーとして迎えた、造形師による造形師・モデラーの為の特大スキルアップイベント『SCULPTORS DAY 2024』が2024年6月2日(日)にオンライン開催されます!

続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Woolly v2 - ワンクリックでGeometry Nodesで構築されたフワフワ可愛いフェルト表現を手軽に追加できるBlenderアドオン!最新アップデート!

この記事は約33秒で読めます

Rahul Parihar氏(@DoubleGum_)によるフワフワ可愛いフェルト表現を手軽に実現できるBlenderアドオンの最新アップデート「Woolly v2」がリリースされました!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2024


Woolly – Needle Felt & Knitting

これめちゃ良いですなぁ。最新版はBlender 4.1以降に対応。
「Woolly」はBlender Marketにて$30で販売中です。コード “woolly25 “で25%割引が可能です(2024年5年24日まで有効)。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Sakura Poselib - 旧ポーズライブラリを置き換え強化する形で開発された無料&オープンソースのBlenderアドオン!mmd_toolsとPMX Editorとの互換性を考慮!

    2024-04-07

  2. Seams to Sewing Pattern v0.9 - 3Dモデルからぬいぐるみ制作・縫製向けパターンを作成&シミュレートするためのBlenderアドオン!無料です!

    2021-02-07

  3. Alpha Tools - ワンクリックでオブジェクトのフェードアウト処理や半透明設定を追加出来るBlenderアドオン!

    2024-01-24

  4. Puppeteer v1.0.0 - 記録した動きをキーバインドしタイムライン再生中に自由に動かすことが出来るアニメーション制作補助Blenderアドオン!無料!

    2021-04-07

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る