Apple関連 iPad いろいろ ガジェット 全て

【祝】iPad mini発売!!だけど私はkobogloが気になる。

投稿日:2012年11月2日 更新日:

どうも。新製品ラッシュが嬉しい@geekboyです!

本日待ちにまったiPad miniの発売日です!沖縄の方でもう手に入れた方はいらっしゃるのかな??

iPad miniを買った方、買う予定の方、羨ましい限りです!!私は残念ながらお金の関係上お見送りです。一応どんどん型落ちになって行くiPad2で満足しています(笑)

iPad miniもいろいろなサイトでレビューが出てきました。スペック以上に魅力的な端末みたいです!

林檎塾: iPad mini開封&レビュー!!!
確かにiPad miniは魅力的ですが、お金のない&e-ink端末が欲しい私にとっては楽天が昨日発表した新型koboの日本販売についての方が気になっていたりします。

以前にも記事にしましたが、楽天の売り方が悲惨で文句も多いkoboですが、端末自体は本当に優れていると思っています。

上記の3機種が発表されました。

【PC Watch】 楽天、ライト付き電子ブックリーダー「kobo glo」と小型の「kobo mini」

小さなkobo miniの価格は6,980円。12月中旬から出荷!

ライトを内蔵したkobo gloは予約開始していて7,980円。11月15日から出荷!

kobo arcも投入予定です!

kobo arcはe-inkじゃないので私は興味ない事にします…

以前はkobo miniが欲しいとか書いてましたが、1000円の違いならやっぱライト付きのkobo glo方がいいのかな?とか思ったり。

でもこちらの記事で書いたようにKindle Paperwhiteを出た瞬間に予約しちゃいました。 Amazonなんで発送するまではキャンセルが簡単に出来ると思うので更に迷っちゃいます。

スペックと値段だけだったらあまり違いがないのですが、koboシリーズにはマイクロSDを指せるので要領が拡張できます。自炊派の私としてはとても魅力的です!キンドルは世界シェアNO.1なのでそれだけの魅力があるはずです!

迷っています。今日は時間がないので明日にでも、Kindleとkoboを徹底的に比較してみようと思います!お金があったらどっちも欲しいのですが…

気に入ってくれたらRSS登録!!ランキングにもご協力下さい。      

                                                 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Apple関連, iPad, いろいろ, ガジェット, 全て
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

那覇市おもろまちにある「讃岐うどん つるむらさき」が美味しい!

どうも。麺類大好き@geekboyです! 沖縄県では、チェーン店意外のうどん屋ってあんまり多くないのですが、那覇市おもろまちに美味しいうどん屋を発見しました。その名は「讃岐うどん つるむらさき」です! …

iPhone5発表イベントポスターの謎!Apple純正アプリ追加か!?

9月12日に開催されるAppleの新製品発表が楽しみでしかたがない@geekboyです。 会場の準備が着実に進んでいるようです。Appleにしては珍しい感じのレインボーのポスターです。 新型iPhon …

圧力&スチームジャー炊飯器日立のRZ-SX100Jを買ったのレビュー!

どうも。一日一回は白米が食べたい@geekboyです! ずっと使っていた、実家の炊飯器が壊れてしまったので新しいジャー炊飯器、日立のRZ-SX100Jを購入しました。 型番は「RZ-SX100J」で5 …

ハッピーハロウィン!素敵なハロウィン画像を集めてみた

どうも。ハロウィンと聞くとわくわくする@geekboyです! 今日はハッピーハロウィンです! 沖縄は基地があり外人さんが多いため、他の地域よりはハロウィンが盛んな気がします。でも今は、在日米軍を対象に …

DXで注文して中国から届いた激安iphone5用バッテリーケース[Power Case]をレビュー!

どうも。海外通販大好き@geekboyです! DXでお買い物の仕方について書いてきましたが、商品の[MOPOWER External 2200mAh Emergency Power Battery C …