トレーニングログ 2016/09/04 自転車(R9>綾部)&ラン 4.9km

 去年ホンダから送られてきていたエアバッグの交換に行ってきた。前に予約していたもので、2時間かかるというので朝一の9時に予約を入れていて、文庫本とフル充電のiPadとiPhoneを持って行った。

 駐車場に車を入れいていたら営業マンが来てくれて、要件や名前をいう必要すらなかった。予約の電話を入れた時にDMのIDを伝えていたので、車のことは事前に知っていて当然だが、それが担当の営業マンに伝わっているのは流石だ。中で待たせてもらった。快適な椅子と机に座っていたら、飲み物を何にするか聞いてくれて、ちゃんと淹れたコーヒーを持ってきてくれた。ゆっくりと本を読んでいたら45分位で完了したといってキーを持ってきてくれた。嬉しい誤算だった。

 数日前から、今日の降水確率は60%とか出ていたので、今日は運動はできないと思っていたが、朝から夏が戻ってきたような快晴だった。ホンダからの帰り道の道路表示で31度だった。昼に走れる気温ではないので、正午くらいから wilier 405 で峠を越えてきた。30km弱のルートだが平地と結構キツイ登りがあって風景の変化も大きく楽しい。全て舗装路だがMTBでも十分楽しい。

 アキレス腱の痛みが残っているので、走るかどうか迷ったが、明日こそは雨らしいので短めに走った。ホントは5km走った後で短いスピードトレーニングをやるつもりでいたが、今日は体調以外の所が不調でやる気が失速して帰った。

 まず、ヘッドセット(AUKEY)がずれてずれてうっとうしくて30mごとに付け直さなければならなかった。数日前にイヤーフックを小さめのに換えたのが失敗だった。全く使い物にならなかった。通勤の徒歩や自転車では分からなかったのだ(前回走った時にはQ12を使っていた)。次が心拍センサー。昼間に自転車に乗った時には全くずれなかったし、これまでのランニングでも快適に使えていたのに、今日はズルズルと落ちて、何回も付け直して、最終的には手で押さえながら走らなければならかった。今日は距離が短いのでランニングベストを付けずに走ったのだが、これまでランニングでもずれなかったのは上からベストで押さえていたからかもしれない。しかも、帰ってからSTRAVAのログを見たら心拍センサーが見つからなかったことになっていた・・・

 SUUNTO のだと途中まででも心拍センサーが生きていれば外れるまでの心拍ログが残っているが、STRAVAでは全行程で付けてなかったことになるようだ(走る前にセンサーが認識されているのは目視した)。

 ラン自体はまあまあの調子で、心拍センサーがずれて手で押さえたりしなければ6分前後のペースで刻める。アキレス腱をかばわなくてよければもうちょっと高いペースでも走れると思うが・・・試すことすらできない。「トレーニングは色々とやってみる場所。失敗しても構わない。オーバーペースでへばったとしても、そこまでやれば持たないのかということを知るきっかけになる」というのに・・・

 かかとの痛みの原因はふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)が凝り固まって柔軟性が落ちてアキレス腱に負担がかかったせいだと思う。5月から6月にかけてはVFFでフォアフット走法にチャレンジした時に、これまでに経験したことのないようなふくらはぎの筋肉痛になり、10日近く普通に歩けなくなるほどだった。それが収まった後もふくらはぎを鍛えるためにVFFを普段(会社でも)履きにし、事あるごとにふくらはぎに負荷をかけた。しかも、ストレッチングとかは一切やらないまま、休まずに何日も走ったりした。ふくらはぎの筋肉は順応できたがアキレス腱には疲れが溜まってしまったのだろう。それ以降も、ふくらはぎのしこりのようなものは残っている。

 これをほぐすことができればと思うが、マッサーに揉んでもらえるような境遇ではない。この種のマッサージは「てもみん」とかのものではだめで、スポーツマッサージが分かっている人でないと効果はない。そうなると、非常にハードルが高くなる。

 そこで、フォームローラーに興味を持った。「筋膜リリース」というのにはイマイチ納得出来ないしよく分からないが、やっていることは伝統的なマッサージを自重で出来るようにするだけのようなので、マッサージに効果があるなら試してもいいかと考えた。

 ただ、「ホントにアキレス腱周囲炎にマッサジが効くのか?マッサージをすることで悪化しないか?」と引っ掛かりが残っている。実際、入念にストレッチをやると翌日アキレス腱の調子が悪くなる気がする。今は、アキレス腱を伸ばすストレッチはランニング後にふくらはぎの筋肉を伸ばすためだけにワンセット(30秒)くらいだけしかやっていない。直接アキレス腱をゴリゴリやることはしないから悪影響はないだろうとは思うが・・・

 ネットで調べても、よくわからない。アキレス腱周囲炎は冷やすのが重要とか絶対冷やすなとか、ストレッチをしろとかするなとか、マッサージしろとか触るなとか正反対の意見がいっぱい引っかかる・・・どっちやねん・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です