image13.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

灼熱地獄下のリレー練習

昼休みです。 黄色い太陽が頭上に上がります。 台風が空気中の埃を持ち去り、太陽の陽射しが直接、脳みそを暖めます。 灼熱地獄です。 そんな中でも、生き生きと楽しそうに体操着姿で頑張る子どもたちがいます。 …

図工でGIGA

5年生が意外な場面でiPadを活用しています。 図工の時間に段ボール工作をするにあたり、見本となる現物写真を参考にしながら進めているのです。 ギターを作りたい子どもはネットで「ギター」を画像検索し、 …

ステンドガラス

2年生の子どもたちが描いた「ステンドガラス」。 ステンドグラスのように画用紙に黒枠が印刷されたものに、紺色絵の具だけで着色した作品です。 紺色絵の具を水で薄めて、色合いを変えているのです。 ただし、一 …

Scratchで算数②

奇数と偶数が何かを理解させるのであれば、教科書と黒板があれば充分です。 さらに、奇数と偶数について習熟されるには、ドリルやワークシートで問題をたくさん解かせた方が効率的です。 ですが、あえてパソコンを …

クリスマスモード②

1年生の図工の時間です。 図工の先生が黒板にめあてを書きます。「教室をクリスマスモードにしよう」と。 作るのはクリスマスツリーと雪の結晶。 折り紙を幾重にも折り重ね、それをハサミで切リ取ることによって …

校長ブログ

 

校長ブログ