image6.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

校庭開放①

16日の14時30分から校庭開放。 待ち切れず、校門の前に続々と集まって来る子どもたち。 数人の子どもたちが自転車で来てしまい、一度家に自転車を置きに帰る羽目に。 校門が開くと校庭に向かって一目散の子 …

芸術は爆発だぁ!!!②

個性的な額縁は発泡スチロールの板。これにガラクタを貼り付けています。 ガチャポン、ペットボトルキャップ、コード、歯ブラシ、ゴム製のヘビ、電球、などなど。 そして、金や銀、紺色や深緑のカラースプレーで一 …

教室に川を再現する大実験

5年生の理科の実験の様子です。 調べることは川の水の流れについてです。 具体的には川の水がなぜ濁っているのか、水が流れるとどのようなことが起きるのかを調べるのです。 まずは、白い四角いトレーに砂をたっ …

5年生キャンプ14

退村式が終わり、バスに乗車しました。郵便局前で下車し、帰宅します。2日間お疲れ様でした。5年生キャンプブログ、以上て終わります。

総務省プログラミング学習クラブ再開:ミュージッククリエーターコース

総務省プログラミング学習クラブのミュージッククリエーターコース。 ここではGarageBandという音楽アプリを使ってプログラミング。 先生が用意した「鬼滅の刃」のテーマソング「紅蓮花」の曲をアレン …

校長ブログ

 

校長ブログ