IMG_9667.JPG

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

緊急事態宣言発令下の対応で職員室が・・・

緊急事態宣言発令下、昇降口での手指消毒を徹底しています。 消毒液を靴箱の近くに置き、手指消毒をしてから教室に向かうよう、子どもたちに指導しています。 先生たちは昇降口に立って 「体温測るの忘れてしま …

自画像が貼り出されました①

iPadと撮影した自分の顔をじっくりと観察して、描いた自画像です。 自画像の横に書いてある言葉は、自分の長所でしょうか?それとも、自分の好きな言葉なのでしょうか? 4年生の個性と華やかさが、教室前を …

あいかわ公園で最後の思い出を7:ミッション6

ウォークラリーの様子を分かりやすくお届けするために、あるグループの様子を追いかけてみました。 写真がその一連の様子です。 子どもたちは何度も何度もiPadを覗き込んで相談します。 10個のミッションを …

日光修学旅行2:コース変更

バスの中では映画観賞会。 6年生の子どもたちはマスクをして、静かに観ています。 その間に、日光の渋滞情報を把握して、急遽、いろは坂を通らないコースに変更。 8時過ぎ、高坂サービスエリアで最初のトイレ休 …

未来学力ゼミで思考力を鍛える①:手裏剣の面積

今年度、第1回目の「未来学力ゼミ」が行われました。 講師は某大手進学塾のやり手の室長さん。 毎年、大勢の子どもたちを難関有名大学・高校・中学校に合格させている方です。 ですから、出される問題が秀逸です …

校長ブログ

 

校長ブログ