遠別農業高校2年生✖️遠別小学校5年生田植え体験🌾

高校の水田で特産のもち米の田植えを行いました!
高校2年の生徒から指導をもらい
小学5年の生徒は横一列になり田植え開始!
ぬかるみに足をとられて中々抜けなくなったり
歩くにも一苦労ですが楽しそう植えてました👏
こちらのもち米は9月下旬ごろ収穫予定です🍚✨

2024年山菜まつり❣

5月19日(日)、今年も「山菜祭り」開催されました🌳🍃
毎年のことですが行者ニンニク入りジンギスカンに並ぶ行列は長かったです👟

行者ニンニクとジンギスカンの相性抜群です✊

最後のイベント、もちまきは人気です❣
太陽も出ていて、心地よい風の中の山菜祭りでした👏

浜のクリーン作戦!

GWが終わり1日が経ちました。いかがお過ごしだったでしょうか?
寒暖差もあり、GWの疲れもありでまだ通常の生活に戻るにはお時間が掛かりそうという方もいるのではないでしょうか🕑。

GW前のお話ですが漁協青年部、女性部、海外実習生の方々で春のクリーン作戦を実施いたしました!

この日は風が強く日もでていないので寒い中のゴミ拾い!

年に2回ほど実施していますが結構なゴミの量がありました。
(※写真には写っていないごみもあります)

ポイ捨て禁止です⚠

参加したみなさまご苦労様でした!!✨

今年度1組目は沖縄から来遠🌴

3泊4日でちょっと暮らし体験に来てくれました🏠!!
とんがりかん、漁港、町の中を見学🚙
そばが大好きという事で人生初めてのそば打ち体験をしていただきました!

楽しんでいただけました💗

別日には町長含め私たちに沖縄の料理をご馳走してくださいました🥰

手作り料理は心に沁みます。滅多に食べれない沖縄料理美味しかったです!!ご馳走様でした👏