ホリスティックヘルスケア研究所にてWSを行います

暑さ寒さも彼岸までという言葉通りに涼しくなってきたかと思ったら、また暑くなってきましたね。

ここまで猛暑が続くと身体が悲鳴を上げている方が多い今日この頃、ワークショップのお知らせです。

今回は、ボディーワーカーなら誰もがご存知であろう、東京代々木にあるホリスティックヘルスケア研究所さん(以下ホリ研さん)で講師を勤めさせて頂きます。

 

ホリ研さん内にある、アンダーザライトヨガスクールは、日本のトップヨガ講師達が集まり、レッスンやワークショップを開催しているのでご存知の方も多いかもしれませんね。

 

ホリスティックヘルスケア研究所とは

「もっともシンプルで効果的な整体法の提供」

をスローガンに、療法や流派の垣根を超え、独自のホリスティックな視点で2008年より活動するプロフェッショナルな施術家集団です。

現在6店舗の整体サロンを運営し、15,000名以上のクライアントを抱えています。

クライアントの利益を常に優先する運営方針は施術業界でも高い評価を得ており、著名なヨガ指導者、施術家も多数来店しています。

 

以上、ホリスティックヘルスケア研究所さんのWEBサイトより抜粋。WEBサイトはこちらから→ホリスティックヘルスケア研究所

 

 

WS開催にあたっての私の想い

この講座では、机上での勉強になりがちな解剖生理学を
「自分のからだで体感」することで理解を深めていきます。

今回は「骨」を中心に触っていく事で、
自分自身の身体の地図を明確に描いていきます。

身体の地図を明確に描くこと。

それは他者との共存が必要なこの社会において、
「私と誰か」の境界を引くことも意味します。

そして、自分自身の身体の輪郭を描く事が、
自分の存在がどう在るのかという事を際立たせ、
自分という存在を愛していく上で非常に大事な要素となります。

骨という「骨格」を明確にする事で生まれる、心の変化も感じてみませんか?

骨格は常に私達を支えてくれている不可欠な存在です。

その自分を支えてくれている存在をしっかり確認できる事で、
「今、ここにいる」自分自身が「今、ここにいる」クライアントと
向き合えているという、あたりまえに感じてしまっているけれども、
忘れがちな感覚をも思い出すきっかけとなるでしょう。

このような視点を大事にした講座です。

皆さんの大切な人の身体をいたわり、ケアするために必要な
身体の知識や技術を身につけていくためには、
まずは自分たちの身体について深く知る事が重要です。

「解剖学って難しくて、苦手!」といった方や、
とりあえず名称を覚えるだけでいっぱいいっぱいになってしまうという方でも、
自分の身体と対話しながら、生きた解剖生理をより深く学び、
クライアントと共に良い時間を過ごす土台にして頂けるような機会を
ご用意しています。

 

このような方にオススメ

・解剖学は難しく感じてしまうが、楽しくわかりやすく勉強するきっかけを得たい
・セラピーやエクササイズで活かしたい
・自分の身体を深く知るためのより活きた解剖学を学びたい
・身体を平面的ではなく、3D的に理解したい
・心と身体のつながりやホリスティック医学に興味がある
・ボディーワークにおけるタッチを磨きたい
・感じる力を磨きたい

 

プログラム

1. 鎖骨を触れて感じる

– 鎖骨と胸郭、肩関節の関係性やリンパ系の中での役割を学び、
実際に触れる中で肩関節の可動域の変化や胸郭の広がりを感じていきます。

2. 肩甲骨を触れて感じる

– 肩甲帯と胸郭、骨盤帯の関係性を学び、肩甲骨を触れる中で
胸郭や骨盤のアライメントの変化を感じていきます。

3. 肋骨を触れて感じる

– 肋骨内に位置する横隔膜は、呼吸に合わせて毎日2万回程動いています。
それに伴い、腹腔に位置する内臓は常に横隔膜からの圧力を受け ています。

肋骨の捻れがあり横隔膜がうまく機能しないと、そのストレスは内臓にもかかってきます。

腹腔の内臓は自律神経系との関係性も深いので、肋骨の可動性や捻れが解消される事で、
呼吸のリズムの変化や、身体全身の変化を感じる事ができます。

4. 骨盤帯を触れて感じる

– ロルフィングにおいては、呼吸時に骨盤底、横隔膜、胸郭出口、
小脳テントの各々の水平面が捻れる事なく調和して動けるようになる事が重要です。

骨盤底が呼吸においては大事だという事は各所で言われていますが、
ボディーワークにおける骨盤底の役割や機能の概念を理解し、
骨盤のアライメントや骨盤底が整う事での呼吸のリズムの変化を感じていきます。

5. 足部を触れて感じる

– 足には3つのアーチが存在します。体重を支える内側アーチ、
その下側でバランスを取っている外側アーチ、
体重移動をスムーズにしてくれる横アーチ。

それぞれの機能を学び、触れてみることで立位、歩行時の変化を感じていきます。

 

開催日時

2018年9月23日(日) 10:00〜16:00

渋谷区代々木1-53-4 奨学会館別館2階

 

終わりに

2016年にロルファーとしての認定を受け、ロルファーとして活動するにあたって、今回のようなボディーワーカー、ボディーワークの世界に興味のあるセラピスト、身体に興味のある一般の方向けのワークショップをやりたいとずっと思っていたところ、今回ホリ研さんにご縁を頂き、開催できる運びとなりました。

 

日本を代表するボディーワークスタジオを有する、ホリ研さんには、非常に優秀で人としても素敵なスタッフさんが沢山いらっしゃいます。

日本でも数少ないロルファー、理学療法士が行う解剖学講座です。

残席も少なくなってきておりますが、ご興味のある方はぜひこの機会にご参加下さい。

 

詳細の確認&お申し込みは以下のリンク先、及びロルフィングRootsのFacebookページよりお願い致します。

・詳細&申し込み先

ホリスティックヘルスケア研究所

・ロルフィングRoots Facebookページ