モツ煮込み@ダッチオーブン

数年前に作ったときにかみさんに、「臭い、頭が痛い」と不評だったモツ煮込みにダッチオーブンで再チャレンジ。

1. なにはともあれ、モツを数回に分けてアクがでなくなるまで20分ほど煮こぼす。

モツを煮こぼす

2. ダッチオーブンへモツ、ネギの青いところ、皮付き生姜を入れてグツグツと45分ぐらい煮てみる。

まだまだ煮込む前処理

3. 下ゆでした大根とこんにゃく、下ゆでしてない人参を投入して、味噌、ワインを適当に入れて、グラグラしたら小一時間ほど弱火で放置。

味噌とかワインとか野菜とか

4. いい感じで煮詰まってきたので、

いい感じ

5.  豆腐、ジャガイモ、長ネギ、醤油やミリンを投入してまた小一時間ほど放置。

豆腐、長ネギ、じゃがいも

※普通はジャガイモとか入れないと思うんだけど、うちは子どもが大好きなので入れました。味はシミシミなので結果的には成功かと。

6. 途中で覗いたらいい感じなので、ふふふとほくそ笑んでおくw

いい感じ

7. で、まぁ、小一時間ほど煮込んで完成。まぁ、煮込み時間に完成があるかどうか微妙ですがw

完成

正直びっくりするほど旨かった。
かみさんからも好評だったので、次回家呑みするときに適当に作ってみようかと。5時間ぐらいかかったけど(苦笑

コメントを残す

close-alt close collapse comment ellipsis expand gallery heart lock menu next pinned previous reply search share star