☆大阪ゴパルナイトイベント~ディルルバ演奏と内側の静けさ~in ドストカフェ

6月のゴパルのインテンシブグループ「Sammasati~Remenber Yourself ~サマサティ~あなた自身を覚えていること~」の開催に伴い、同じ瞑想の仲間達が定期的に瞑想している兵庫県芦屋にある「ドストカフェ」にて、インドの古典楽器「ディルルバ」の音色とゴパルの瞑想性がもたらす、内側の静けさを味わうナイトイベントの開催が決定しました! 

インドや世界での30年以上瞑想の指導者、もしくはミュージシャンとして多くの人々を導いて来たゴパルは、インドの古典楽器である『ディルルバ』を伝統的な方法とは違うやり方で演奏します。 

深く豊かなトーンから、高く甘いサウンドまで。遊び心から、ハートに触れる感情まで。その優しく、しかしパワフルなサウンドが、古代からやってきているように思えて、「家に帰ってきた」という感覚が沸き起こる人達もいます。 

この音楽の質は、彼のアルバム”Depth of My Heart: Solo Dilruba(ハートの深み:ソロ ディルルバ)”で表現されています。 

その瞑想的な質の他にも、ディルルバは他の楽器ともよく合うハートフルなサウンドを持っていて、ハートに触れ、心身をリラックスさせる豊かなサウンドのタペストリーを創りだすのです。これは”Mystic Journey(神秘家の旅),”という、ディルルバをメインにして、他の楽器と組み合わせたアルバムで聴くことができます。 

ゴパルはいつも穏やかに、ありのままの自分としてそこに存在します。 
その在りようは、とても自然です。 
そして、ゴパルのワークはとてもシンプルで、決してプッシュすることはありません。 
でも、起こることはマジックとしかいいようがありません。 

きっとそれは、ゴパルがありのままでいて 
そして、相手の人にもただありのままの自分でいるスペースを 
もたらしてくれるからだと思います。 

そんなゴパルが奏でるディルルバも 
ただ聴いているだけで、ありのままに、くつろいでいる自分に気づきます。 

ディルルバでゴパルが紡ぎだすメロディーと 
その後に続くサイレンス。 
そして、またディルルバの調べ。 
その繰り返しの中でくつろぐとき 
あなたは深い深い内奥への静けさへと誘われるでしょう。 

ゴパルの音楽は特に、ソフトな動き、ヨーガ、マッサージ、ヒーリング、瞑想、トランス状態、リラクゼーション、そして入眠時に聴くことによく合います。彼の音楽には自然な内面の質があって、聴き手を音から音無き状態へ、忙しい世間から、全ての人の中に宿っている内なる静けさへと連れて行くのです。 

当日、会場にてゴパルのCDもサイン入りにて購入出来ます~~! 

☆大阪ゴパルナイトイベント~ディルルバ演奏と内側の静けさ~☆ 
日程;  6月13日(金)19:00~21:00   
会場;  フリースペース『ドストカフェ』  
*dost cafe は、阪急神戸線芦屋川駅すぐ(徒歩1分) 
トルコ料理の隠れ家サクルエブの2階です。 
兵庫県芦屋市西山町1-2 トルコ料理サクルエブ2F 
(大阪・神戸から20分。JR芦屋、阪神芦屋駅より徒歩20分) 
参加費;  2,500円 (予約なしの参加も大歓迎!!) 

ゴパル プロフィール: 
彼は30年以上にわたって、瞑想と催眠(ヒプノシス)を教えてきました。ビジネス・マネージメント・コンサルティングとカウンセリング心理学の学歴の他に、催眠セラピスト、そしてトラウマ・ヒーリング・セラピストの資格を持ち、1976年以来、インドにあるインターナショナル・マルチバーシティーで働いています。そこで、瞑想アカデミーのディレクターを務め、瞑想カウンセリング・トレーニング、ヴィパサナ瞑想や座禅など伝統的な瞑想のリトリートを行ってきました。 
西洋の社会学的研究と東洋の瞑想の智恵を組み合わせて、ゴパルはくつろぎと励まし、遊び心に溢れた雰囲気を作って、世界中の彼のワークショップ参加者が容易に学び、自分自身の中へと深く入って行ける様にします。 

ゴパルのヒストリー→http://wp.me/pW2RC-mp 

お問い合わせ&お申し込み 
ディヤニ dhyani29☆gmail.com(☆は半角@に変更)

コメントを残す