新刊号は『組踊』特集!観たことある!?

OkinaWanderer

本日はOkinaWanderer 11月10日号の発行日でした〜!

ということで終日外回りデーだったんだけど、今年の残暑はちょっとスゴくない??

11月半ばに差し掛かろうというとこなのに、、ムシムシで雨も降ってきたから車の窓閉めるし、閉めたら暑いのなんのってでクーラーまでかけちゃったもんね。。 でも寒くなるよりはこっちの方がいいな〜( ̄Д ̄;

と、今回の号の特集は『組踊』を取り上げていますよ〜!

スクリーンショット 2017-11-06 19.07.10

世界無形文化遺産にも登録されている『組踊』、なんとなく知ってはいるけどまだ観たことはないな〜という方が多いのではないでしょうか??

自分もこの仕事してなかったらまだ観てなかったかもしれないけど、一度は観てみることをオススメしますね〜♪

確かに、ほぼ古典的な方言で演じられるので、正直そのままの意訳を理解するのはちと厳しかった(^^;

けど、今は字幕も付くし、なんと演目によっては多言語オーディオガイド聞きながらの鑑賞もできるんです!

今度の18日の公演『Discover Kumiodori』では、もう外国人に向けての公演じゃないの!?というくらいに外国人でも楽しめる内容になっていますよ♪

今回表紙にした『執心鐘入』とかは、日本昔話にも出てくる『三枚のお札』と話もそっくりだし、わりとそれぞれの演目の内容自体は分かりやすい内容なので、ストーリー自体だけでも楽しめますね♪

高校生主体の『肝高の阿麻和利』とかも、現代版組踊と称され勝連あたりでは大人気でチケット取れないとかっても聞くし、こういう形でもっともっと若者や全てのウチナーンチュに浸透していってほしいですね(^^)

すぐ側にあるものってなかなか気付かないし触れることも少ない。

でも、こういう機会にぜひぜひ琉球の伝統芸能に観て触れて、ぜひ自分のルーツを再発見するきっかけになってくれればと思います♪

お近くのファミマでも手に入りますので、ぜひぜひゲットしてくださいね〜!

ワワワケンロー!!


The following two tabs change content below.
E.KEMURA

E.KEMURA

沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!
タイトルとURLをコピーしました