振り返り研究開発デイ

   

vol.1586

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 
 

昨日は研究開発の日でした。

 

●研究開発

 

研究開発と言っても新薬を
発明するわけでもなければ
必殺技を開発することも
ないんです(笑)

 

単純に配信でよく触っている機材を
改めてゆっくり触ってみよう
という時間を作ってみたんです。

 

いつもは本番に追われてしまい、
できることしかやれないんです。

 

でもきっとじっくり学べば
色んな事ができるようになるはずだ
というアタリマエのことに気づき、
こういう時間を作ってみました。

 

 

ま、予想通りというかなんというか、
知らない機能にもたくさん
気づけましたし、
たった数時間の勉強で
出来ることも増えました。

やっぱりこういう時間って貴重ですね。

 

 

●基礎練習とは別のもの

 

楽器の練習って大きく分けて
2つあると思うんです。

 

ひとつは基礎練習と呼ばれるもの。

指の訓練や伝統的なエチュード
なんかがそれに当たります。

 

もうひとつは曲の練習。

目の前に迫った本番用の曲を
練習する時間。
「さらう」と呼ばれる時間です。

 

このどちらもが大切で、
どちらかに偏ってしまうと
よろしくないわけです。

得てして曲の練習に比重が
置かれがちで、
基礎体力づくりが置いてけぼりに
なることも多いんですが、
ま、それは各自で気をつけてください(笑)

 

 

今日提案したいのは
もうひとつ別の練習です。

 

 

●振り返り練習

 

どんな楽器の人でも、
一度本番が終わると
その曲に向き合うことって
極端に減ります。

 

「もう弾けた曲リスト」に入れてしまうと、
次に弾く機会って結構遠い将来に
なってしまうことが多いように
思います。

 

それをどこかのタイミングで、
できれば定期的に
リストから呼び出してきて
振り返りの練習をすることって
結構重要なんじゃないかなーと
個人的には思うんです。

 

ちょうど研究開発のために
機材を一通り触ることで
新しいことを見つけたように、

自分にとっては過去の曲であったとしても
新しい発見や成長のきっかけが
きっとあると思うんです。

 

そういう時間って持てている人は
少ないように思います。

練習時間を作るときに
少し意識してみてもいいかも
しれませんね!

 

 


 


【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■気になる新商品を開封&レビューライブ!

 

 

 

 

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽譜のこと, 練習について