マインクラフト攻略まとめ

どうもゴーレムトラップの収穫量が少ない気がいたします

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、天空TTの屋根の解体が終わりまして、遠目に見える景色はこのようになりました(゜ー゜)






ちょっと迫力が無くなってしまいましたが、


いずれピュタ建築に持ってこいの素材が出来上がったんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





そして、回収したアイテムの整理整頓を行って、疲弊した装備品の修繕もしておきます(  ̄ー ̄)ノ






ボロボロになったダイヤピッケルを修繕する為にブレイズさんを大量にため込んでいたんですが、





またまたブレイズさんが脱走してしまったようで、装備品を外している無防備な状態で襲われてしまいましたΣ(´□`;)






防具が無い状態だとブレイズさんの攻撃を2回受けたらアウトです(´-ω-`)





しかも、ブレイズさんの流れ弾がエンチャントスペースへと飛んでいきまして、


本棚が2つも焼失してしまいました(´д`|||)






慌てて消火してなんとか2つで済んだって感じです(;・∀・)





最近は火事も発生していなかったので、火事の恐ろしさを思い出す事が出来ました(; ̄ー ̄A





そんなこんなの修繕作業となってしまいましたが、装備品をロストしたりすることは無く、


無事に全装備の修繕が完了でございます( ̄ー ̄ゞ−☆






装備品の修繕だけでこれほど苦労するとは思いませんでしたε=( ̄。 ̄ )







さて、こんな感じで作業もひと段落となりまして、今回の鉄収集の結果ですが、


作業中にブロックで2スタック分を集める事が出来まして、現在の在庫がこちらです(  ̄ー ̄)ノ






ブロックで約11スタック半と、岩盤整地会場にトラップタワーを建築する前くらいまでは復活出来たんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





画像に写っている通り、ホッパーの在庫も多少はありますんで、


ゾン豚トラップ建築の準備が、大分整ってきたんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)





ちなみに、石レンガの在庫は8LCくらい確保できました( ̄ー ̄)





そんな作業中にアイテムの整理整頓なんかで近くをウロウロしていた、


こちらの羊毛工場(*^ー^)ノ♪






近くの倉庫にアイテムを保管しに来ていたくらいなので、そんなに長時間ウロウロしていたわけではありませんが、





各色2スタックずつくらい貯まっておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






可燃素材なので、なかなか建築で使う機会が無いんですが、


せっかくなので今後の建築で羊毛を活用していきたいですね(* ̄ー ̄)





そして、記事の方でもちょくちょくご紹介しておりますが、


みんな大好き、かぼちゃ狩りでございます(* ̄∇ ̄)ノ






こちらのかぼちゃも先日のトラップタワー建築で在庫をほぼ使い切ってしまっておりましたが、





現在の在庫はこちらです(/^^)/








顔無し、顔有り併せて、1LCオーバーまで在庫が復活しております(* ̄∇ ̄*)





やはり新しく作ったかぼちゃ畑の収穫量が多いので、在庫の貯まり方も良い感じです♪ヽ(´▽`)/





こんな感じで消費していたアイテムもちょっとずつ在庫が出来てきましたが、


建築を予定しているゾン豚トラップにはまだまだ鉄が足りないんじゃないかと思います( ̄〜 ̄)ムー






まいくらぺさんのどんぶり勘定というか、感覚的なものなので、実際に必要な数とかを計算したわけではありませんが、


そんな第六感に従って、天空TTでもうちょっとだけ鉄インゴットを集めておくこ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
ネザーの天井整地を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、第二区画の溶岩海からマグマが無くなりまして、陸地の解体作業を進めていくことにいたしました( ̄^ ̄)まずは、解体する範囲をわかるように、こんな感じでハーフブロックを撤去していきます(/^^)/第二区画の陸地は何層も重なっているので、層ごとにこんな感じで下書きをしていきました(  ̄ー ̄)ノ下が見えない場所も多いので、掘る場所を間違えない様に、こんな感じで天

no image
新要素を使って拠点整備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザー鉄道が全線復旧いたしまして、地上で不通となっている鉄道も残りわずかでございます(* ̄ー ̄)で、残りはスケスポトラップ行きの路線と、別荘行きの路線の2つとなりまして、別荘行の路線を復旧させております\(゜ロ\)(/ロ゜)/何とか昇り部分は復旧したんですが、拠点周りのラグが酷いので、結構大変な作業となっております( ̄〜 ̄;)とりあえず、拠点を離れ

no image
ピラミッド建築、恐怖の転落部屋が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3連ピストンを動作させるためのRS回路を開発いたしまして、簡単で、しっかり動作する回路が開発出来たので、本日は実際の設置作業を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆まずはピストンへ動力を伝えるための配線の設置方法を考えていきます( ̄^ ̄)前回の試作機とは違って、ピストンが6個横並びにくっついておりますんで、こんな感じで上下のスペースを使って、うまく配線を設置して

no image
究極TT建築 処理層編 その3

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/早速処理層の建築を開始しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/今作っているのは、処理層から零れ落ちたアイテムの受け皿そして、溶岩ブレードからのアイテム水路部分です( ̄ー ̄)で、たぶん大丈夫だと思うので、そのまま建築を進めていきます( ̄0 ̄)/こんな感じで、全面を埋め尽くすことになるので、基本的に水路はすべて見えなくなる予定です( ̄^ ̄)で、受け皿からのアイテム水路さら

no image
砂漠の砂漠化会場で輝くイカちゃんトラップを建築してみる事にいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回に引き続き稼働する光るイカちゃんトラップの建築をしていきたいので、岩盤整地会場での建築はやめて、今回は砂漠の砂漠化会場へとやってまいりました三( ゜∀゜)見事なピラミッドがそびえたっておりますね(*´ー`*)見ての通り、この敷地には空き地がたっぷりとございまして、さらには、近くに海等の水場もないので、この場所で光るイカちゃんトラップの建築に挑戦

no image
別荘二号館完成記念のご紹介です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はこっそりとワールド配布を行いましたが、前回のワールド配布から半年以上の期間が経過しておりまして、その期間中に様々な建築を行ってきました(゜ー゜)本日は今までの建造物の中でも一番時間をかけて作りました、建築期間4ヶ月の別荘二号館をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧ください(  ̄ー ̄)ノ砂漠の砂漠化会場に邪神像に邪フィンクス様、別荘一号館と、その

no image
いつものチャーハン

どうも、閲覧頂きありがとうございます(^O^)/さてさて、今日もバンバン作業を進めていきますよ( ̄ー ̄)まずは、昨日の残りを発破していってしまいますね(  ̄ー ̄)ノ発破ぁ(°Д°)どーんと、角っこに洞窟が出てきました(゜ロ゜)そして、洞窟の湧きつぶしをしていたところ、第一ダイヤ発見ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ今日も幸先がいいですねぇ(* ̄∇ ̄*)しかも、6粒の収穫でございました(* ̄∇ ̄)ノ洞窟のほうは、簡単に湧きつぶしが終わって、さら

no image
菌糸ブロックと、ポトゾルを収集

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はTNTキャノンが完成いたしまして、あの後、ちょっと別の装置をつくってみました(* ̄ー ̄)こちらです(  ̄ー ̄)ノ自爆型昇り専用(天界まで)高速エレベーターです(°Д°)それでは、中心部に立ちまして、スイッチを押します(・ω・)ぽちっとな(・д・)ノ、、、、、、どーん地上がかすれるくらいの高さまで飛び上がりました!Σ( ̄□ ̄;)で、発射台のほうは、吹き飛んでおります(;

no image
ゾン豚トラップの解体作業も完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は隠れ溶岩海のある陸地を解体いたしまして、全区画の天井と、陸地解体作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、ネザー整地広場の壁を完成させる途中で足首をくじいてしまったんです(´Д`|||)解体していた浮島の素材に、ダイヤ装備一式が散乱しておりますね(;・∀・)そんな沢山のアイテムを回収しまして、残りはこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ浮島部分の解体もほぼ完了しておりまし

no image
水抜き延長戦 2日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/第二岩盤整地会場の水抜きが終わったのかと思いきや、面積拡大の為、若干の追加作業へと突入いたしまして、前回は新しい囲いの設置が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、シュルカーボックスに保管しておいた砂ブロックを使って、さっそく間仕切りの設置から進めていきます(/^^)/1列目は5マス幅なので、今までやって来た水抜きと同じです(* ̄ー ̄)間仕切り設置はただ砂ブロック