*

SPONSORED LINK

バイクお遍路の愛車CBR125R

今回は総走行距離が188kmでした!125ccでぶらっと
DSC00219

まず納経帳を準備しに大窪寺へ

何を隠そう、僕は納経帳を持っていなかったのですw
なのでついでに寄り道で大窪寺に行ってきて買った来ました。DSC00215

今年(平成26年)は創立1200年の年だそうで、限定モデルの納経帳を手に入れることができました。ノーマルのやつは赤やら金やらいろんな色の糸で刺繍が施されていますがこれはブルメタの糸一色でシンプルでいい感じ。

県道3号から国道193へ。夏子休憩所で一服

DSC00218 DSC00217

今日は風が強いwww

とりあえず地図を確認しつつ再出発。

徳島の国道192号に出て~再び酷道193号へ

お次は国道193号→酷道193号(IXSA)に変わります。
車1.5台分くらいの狭い道で、国道なのに路面状態がものすごくひどい。
しかし、こちらはバイク!道の狭さなんて関係ないですww

DSC_0075

何度も車で通っている道ですが、バイクは初です。ワインディングが楽しくて疲れを感じませんでした。125ccでも結構上りはパワフル!スロットルを半分もひねっていないのに低速からグイグイ登っていくのはすごい。

危うく道を間違えそうになったw

酷道193号と酷道439号(与作)の分岐点でこれから右折すると、さらに徳島の山道へ行くことになります。(徳島県海部かいふの方に出ます)DSC_0076
あれ、どっちだっけ?って思って引き返したら結局道を間違えてましたw
こういう国道同士が合流して分岐しているのも結構面白いですね。

走行距離が777km突破したころ焼山寺の標識

DSC_0078 DSC_0079

だらだら休憩しながらだったので11:00くらいになりましたが、だだ行くだけだったら2時間もかからない気がします。

途中綺麗な道はあったものの比較的狭い山道

途中こんな看板を見かけたので写真タイムですwDSC_0080

広い道はわずか数100mのみ。基本的にごつい山道でした。
バイクだから楽なものの、これをすべて歩き遍路でやるとなると相当きついはずです。

さらに焼山寺前バス停を超えた先はものすごい急勾配!
登るのに必死で車も多かったので写真は撮れませんでしたが、歩きor自転車遍路は体にきそうです。。。

ようやく焼山寺到着です

広い駐車場はありますが行って気づく、お金を取られると。。DSC00220※お金を取られるという言い方は失礼です!空海さんは本来の形、歩き遍路を推奨しているはずなのだが、こちとらバイクなんかでラクしてお参りさせていただいてる身分・・・お寺維持のため寄付するという気持ちでお支払いしましょうw

参拝道は結構長い

写真のような道が数百m続きます。なので最後は歩いて門まで行くことになります。

DSC00223 DSC00229

杉の巨木がいたるところに点在しています。自然そのままの形を残したまま、お寺の参拝道を作ったという感じですね。

平日というのに結構お遍路さんが訪れてました。

こちらが本堂です。改修はされているでしょうが、やはり1200年もの歴史がある寺ということで、近所のお寺さんとは雰囲気が違いますね。
休日ともなると大勢の観光客で賑わうのでしょうか?DSC00235

いや、観光目的で行くのも大いにありだと思います。バスツアーがあるくらいですし、気軽にこういう場所へ行ってみるのも心が清められていいと思いました。DSC00236

難所というだけあって道のりは険しかったですが、なんとかたどり着けたという場所なので巡礼のスケールの大きさをまじまじと感じました。

納経所で御朱印を書いて(押して)もらう

御朱印とはいわゆるスタンプ。
お参りもせずこれ目的で回っていたらバチが当たりそうなので、僕は白衣も無いしお経もわかりませんが、しっかりとお参りはさせていただいてますw(何か言い訳がましい?)
DSC00241

はじめは立ち寄るだけでいいやと思っていたのですが、こうして行った証をもらってくると巡礼しながら心が清まっていく感じがしましたね。

樹齢何年かわからない大木が神秘的なお寺

逆光でわかりにくいですが、ものすごい太い幹で、境内が杉を避けて作られているところを見ると、結構古い気がします。

DSC00230

そのあとは先ほどブログに載せました、雨乞の滝へ行き
二回目の一番札所と二番札所をまわって御朱印もらってきて帰ってきました。
総走行距離が188kmでしたwDSC_0091まだまだ体の方は大丈夫です!意外に125ccでも長距離(中距離?)はいけますね。
トルクもあり、きつい坂もグイグイ登ってくれたのでストレスなく走れましたし手や腰は痛いですがなんといってもきもちがいい!
あと燃費もよくてガソリンメーター1メモリ減っただけでしたwガソリン代を気にせず走れるってすごい。まさにツーリング向けですね。ピークパワーはないかもしれませんが普段遣いでは文句なしに乗りやすいです。

 

SPONSORED LINK

関連記事

lb_pearl_white

スポーツバイクにはやっぱりフルフェイス!購入前比較。ヘルメット選びで迷う。 アライとショウエイとOGKカブト

バイク用ヘルメットで有名なメーカーとして挙げられるのが ARAI SHOEI この

記事を読む

Uターン バイク 曲がり方

実は誰でもできる!Uターンが劇的にうまくなるやり方は、技術ではなく考え方だった

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 今回はバイクのUターンについて

記事を読む

AX700 画質

【AF性能がハンパない】ハンディカムAX700のこんにゃく現象と画質比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日アクションカムAX700の紹介という事でレビュー記事を書き

記事を読む

スプロケ VTR

【ジムカーナセッティング】VTR250スプロケット変更(ギア比)選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です! VTR250をジムカーナ仕様にしていていろいろとセッティン

記事を読む

アクセル調整 ワイヤー

バイクのアクセルワイヤー(クラッチ)あそび調整での操作メリットデメリット

こんにちわ、紫摩です。 アクセルがぐらぐらしたり、半クラッチの位置がちょっと自分に合わない

記事を読む

ワークマン1 パンツ

【ワークマン】ライディングパンツの安全性『バイク用ではない』転倒実験とプロテクター考察

こんにちわ紫摩です。 前回のブログでワークマンのライディングパンツ、コーデュラHP014を

記事を読む

2019第1戦トライコース

トライジムカーナ2019第1戦レポート 岡山バイクジムカーナ大会、優勝はやっぱりあの方…

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回もトライジムカーナ大会レポートを書いていきます。201

記事を読む

ZX-25R タイヤ 交換 

【ZX-25Rタイヤ交換】GPR300からハイグリップタイヤスーパーコルサSP

こんにちは、しまです。 ノーマルタイヤではダンロップのGPR300がついています。

記事を読む

非接触 体温計 電子 ガンタイプ 赤外線

意外と精確!非接触の体温計レビュー。簡単で便利なのでおすすめ!新型コロナ対策で店頭では買えない

こんにちわ、紫摩です。 新型コロナウイルスの猛威がヤバイこの頃ですが、簡易的なセルフチェッ

記事を読む

VFR800F 練習

【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この形状により走行性能がガラッと変

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑