目次を自動でつくる「Table of Contents Plus」というWordPressプラグインが便利

アプリ

久しぶりに新しいWordpressプラグインを導入しました。他の幾つかのサイトで見かけてた目次があって、これプラグインっぽいなーと思ってたら、最近この便利な自動目次生成プラグインを知りました。こんにちは、164(@next164)です。

Table of Contents Plusというプラグイン

丁度この上の見出しの上にある目次が、このプラグインによって自動生成されたものです。この「Table of Contents Plus」では、記事中の見出しを自動的に読み取って、目次を生成してくれるんです。

また、目次の挿入場所からデザインや中身の表現などまで、Wordpress管理画面の設定画面でかなり自由に変えることができましたよ。

詳細は下記サイトに載ってます。

とっても簡単に目次を自動で入れてくれるプラグイン『Table of Contents Plus』
このプラグインのことを知った記事

僕のTable of Contents Plusの設定内容

僕はどういう設定にしたかというと、こんな感じです。

TOC設定

通常記事でも目次が出てくるように「post」にチェックしたのと、目次の項目をクリックしたときに、ジャンプじゃなくてグーンとスクロールして欲しかったので「scroll effect」にチェックしておきました。

あとは、デフォルトでは4つ以上の見出しがある場合に目次を生成する、という設定なのですが、3つに変更しました。なんとなく。

まだ使い始めたばかりなので、これから設定を変更する可能性はありますが、とりあえずこれで利用してみます。

目次生成プラグインとしてはいいんじゃない?

・・・ただの僕のエゴのプラグイン紹介の記事だし、詳しく説明してくれてるブログが他にあるとは思うので、特にもう書くことは無かったんですが、Table of Contents Plusの設定上3つ以上見出しがないと目次が生成されないので、無理やりこの見出しを入れてみました。笑

今のところ、僕はこのプラグイン、気に入ってます!

では、また!

スポンサーリンク