ホーム > クラス・レイヤ > 【クラス・レイヤ】 JW_CAD利用経験のある人は要注意—JW_CADのレイヤ=VectorWorksのクラス

【クラス・レイヤ】 JW_CAD利用経験のある人は要注意—JW_CADのレイヤ=VectorWorksのクラス

Vectorworksベストテクニック100表紙ここに書いたようなことを含めて、かゆいところに手が届かせたいときに役立つ本が出版されました。
『Vectorworks ベストテクニック 100』

「今までのVECTORWORKS解説書にはなかった、より便利に速く図面を描くためのVectorworksの使い方を100コ紹介しています。」(解説文より抜粋)

*

JW_CAD他、多くの2D-CADには、レイヤはありますが、クラスはありません。

ところが、VectorWorksには、レイヤ(デザインレイヤ、シートレイヤ)と、クラスがあります。

JW_CADなどの利用経験者は、言葉が同じだから、JW_CADでのレイヤ分けと同じように、VectorWorksでレイヤ分けしてしまいがちですが。

ところが、これは大きな過ちです。

JW_CADなどで「レイヤ分け」していたものは、

VectorWorksでは「クラス分け」してください!

 

特に、JW_CAD経験者がゼロからVectorWorksで図面を書こうとした時、ついつい、クラス分けではなくて、レイヤ(デザインレイヤ)分けをしてしまうことがあるので、気をつけましょう。言葉としては、どちらも「レイヤ」だけれど、全く別物です。

カテゴリー:クラス・レイヤ

コメントを残す